Archive
- 
    		
    								Intersection 2014『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』記録映像(6分20秒)http://youtu.be/t0jY1yO606U■開催要項[会期] 2015年2月25日(水)-26日(木) 25日(水) 19:00〜20:00…2015-03-25
- 
    		
    								 伊藤弘之 「夜の虹」伊藤弘之 「夜の虹」Hiroyuki Itoh: Yoru no Niji (Night Rainbow) for vocal ensemble映像:奥野邦利[監督]、増田治宏[撮影]、野村建太[監督助手]Video…2015-03-02 伊藤弘之 「夜の虹」伊藤弘之 「夜の虹」Hiroyuki Itoh: Yoru no Niji (Night Rainbow) for vocal ensemble映像:奥野邦利[監督]、増田治宏[撮影]、野村建太[監督助手]Video…2015-03-02
- 
    		
    								 菱沼尚子 「満月の夜に II」菱沼尚子 「満月の夜に II」Naoko Hishinuma: On a Full Moon Night II for alto flute and marimba映像:西村伊央 Projection for Spa…2015-03-02 菱沼尚子 「満月の夜に II」菱沼尚子 「満月の夜に II」Naoko Hishinuma: On a Full Moon Night II for alto flute and marimba映像:西村伊央 Projection for Spa…2015-03-02
- 
    		
    								 薩摩琵琶 古典曲「敦盛」薩摩琵琶 古典曲「敦盛」Satuma Biwa Traditional Piece Atsumori2015-03-02 薩摩琵琶 古典曲「敦盛」薩摩琵琶 古典曲「敦盛」Satuma Biwa Traditional Piece Atsumori2015-03-02
- 
    		
    								 湯浅譲二 「内触覚的宇宙 I」湯浅譲二 「内触覚的宇宙 I」Joji Yuasa: Cosmos Haptic I for piano solo映像:奥野邦利[監督]、増田治宏[撮影]、野村建太[監督助手]Video: Kunitoshi Oku…2015-03-02 湯浅譲二 「内触覚的宇宙 I」湯浅譲二 「内触覚的宇宙 I」Joji Yuasa: Cosmos Haptic I for piano solo映像:奥野邦利[監督]、増田治宏[撮影]、野村建太[監督助手]Video: Kunitoshi Oku…2015-03-02
- 
    		
    								 伊藤弘之 「深山の鳥」伊藤弘之 「深山の鳥」Hiroyuki Itoh: Miyama no Tori (Birds of the Woodland Silence) for 20-stringed koto and recorder映像…2015-03-02 伊藤弘之 「深山の鳥」伊藤弘之 「深山の鳥」Hiroyuki Itoh: Miyama no Tori (Birds of the Woodland Silence) for 20-stringed koto and recorder映像…2015-03-02
- 
    		
    								 伊藤弘之 「サラマンダー II」伊藤弘之 「サラマンダー II」Hiroyuki Itoh: Salamander II for soprano recorder solo映像:奥野邦利[監督]、増田治宏[撮影]、野村建太[ 編集]Video: K…2015-03-02 伊藤弘之 「サラマンダー II」伊藤弘之 「サラマンダー II」Hiroyuki Itoh: Salamander II for soprano recorder solo映像:奥野邦利[監督]、増田治宏[撮影]、野村建太[ 編集]Video: K…2015-03-02
- 
    		
    								 小林純生 「馥郁たる月の銀色のノート」小林純生 「馥郁たる月の銀色のノート」Sumio Kobayashi: A Silver Note of the Perfumed Moon for ensemble映像:向井知子、松本典子 Projection f…2015-03-02 小林純生 「馥郁たる月の銀色のノート」小林純生 「馥郁たる月の銀色のノート」Sumio Kobayashi: A Silver Note of the Perfumed Moon for ensemble映像:向井知子、松本典子 Projection f…2015-03-02
- 
    		
    								 エリック・サティ 「家具の音楽」よりエリック・サティ 「家具の音楽」よりErik Satie: Furniture Music for ensemble2015-03-02 エリック・サティ 「家具の音楽」よりエリック・サティ 「家具の音楽」よりErik Satie: Furniture Music for ensemble2015-03-02
- 
    		
    								 安野太郎 「ゾンビ・ミュージック」安野太郎 「ゾンビ・ミュージック」Taro Yasuno: Zombie Music for Roomba and automatic playing recorder2015-03-02 安野太郎 「ゾンビ・ミュージック」安野太郎 「ゾンビ・ミュージック」Taro Yasuno: Zombie Music for Roomba and automatic playing recorder2015-03-02
- 
    		
    								 小川類 「マエスティティア」小川類 「マエスティティア」Rui Ogawa: Maestitia for alto saxophone and electronics小川類[コンピューター]+映像 Rui Ogawa[computer and …2015-03-02 小川類 「マエスティティア」小川類 「マエスティティア」Rui Ogawa: Maestitia for alto saxophone and electronics小川類[コンピューター]+映像 Rui Ogawa[computer and …2015-03-02
- 
    		
    								 ジョン・ケージ 「ソナタとインターリュード」よりジョン・ケージ 「ソナタとインターリュード」よりJohn Cage: Sonatas and Interludes for prepared piano映像:奥野邦利[監督]、海部光一[撮影]、野村建太[編集]Vid…2015-03-02 ジョン・ケージ 「ソナタとインターリュード」よりジョン・ケージ 「ソナタとインターリュード」よりJohn Cage: Sonatas and Interludes for prepared piano映像:奥野邦利[監督]、海部光一[撮影]、野村建太[編集]Vid…2015-03-02
- 
    		
    								 bonne boucherie「tartare」bonne boucherie(曽根貴了・篠崎奏平): インプロヴィゼーション 「tartare」bonne boucherie(T. Sone & S. Shinozaki): tartare improvisat…2015-03-02 bonne boucherie「tartare」bonne boucherie(曽根貴了・篠崎奏平): インプロヴィゼーション 「tartare」bonne boucherie(T. Sone & S. Shinozaki): tartare improvisat…2015-03-02
- 
    		
    								 田村覚 「憧景」田村覚 「憧景」Kaku Tamura: Adoration for ukulele, cor anglais and piano2015-03-02 田村覚 「憧景」田村覚 「憧景」Kaku Tamura: Adoration for ukulele, cor anglais and piano2015-03-02
- 
    		
    								 コンロン・ナンカロウ 「自動ピアノのための習作第5番」コンロン・ナンカロウ 「自動ピアノのための習作第5番」Conlon Nancarrow: Study No. 5 for player piano映像:松本典子 Noriko Matsumoto2015-03-02 コンロン・ナンカロウ 「自動ピアノのための習作第5番」コンロン・ナンカロウ 「自動ピアノのための習作第5番」Conlon Nancarrow: Study No. 5 for player piano映像:松本典子 Noriko Matsumoto2015-03-02
- 
    		
    								 伊藤弘之 「迷宮の森」伊藤弘之 「迷宮の森」Hiroyuki Itoh: The Woods of Labyrinth for soprano saxophone solo映像:向井知子 Projection for Spatial Im…2015-03-01 伊藤弘之 「迷宮の森」伊藤弘之 「迷宮の森」Hiroyuki Itoh: The Woods of Labyrinth for soprano saxophone solo映像:向井知子 Projection for Spatial Im…2015-03-01
- 
    		
    								 根本修幣 「噩夢」根本修幣 「噩夢」Shuhei Nemoto: Gakumu for oboe solo2015-03-01 根本修幣 「噩夢」根本修幣 「噩夢」Shuhei Nemoto: Gakumu for oboe solo2015-03-01
- 
    		
    								 ブライアン・ファーニホウ 「ユニティ・カプセル」ブライアン・ファーニホウ 「ユニティ・カプセル」 Brian Ferneyhough: Unity Capsule for tenor recorder solo映像:奥野邦利[監督]、増田治宏[撮影]、野村建太[監…2015-03-01 ブライアン・ファーニホウ 「ユニティ・カプセル」ブライアン・ファーニホウ 「ユニティ・カプセル」 Brian Ferneyhough: Unity Capsule for tenor recorder solo映像:奥野邦利[監督]、増田治宏[撮影]、野村建太[監…2015-03-01
- 
    		
    								 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』
 当日パンフレットPDFデータ:Exhi-M+LC_pamphlet.pdf [1.7MB]2015-02-25
- 
    		
    								 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』
 26日タイムスケジュール|14:00 開演|■ ブライアン・ファーニホウ 「ユニティ・カプセル」 15分Brian Ferneyhough: Unity Capsule for tenor recorder solo映像:奥野邦利[監督]、増田…2015-02-21
- 
    		
    								 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』
 オープニングコンサート・当日券のご案内□2/25(水)19:00〜20:00|オープニングコンサート第1部「サラマンダーⅡ」「夜の虹」(両曲とも映像上映) 音楽:伊藤弘之 映像:奥野邦利 演奏:鈴木俊哉(リコーダー) 西川竜太(指揮)…2015-02-17
- 
    		
    								 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』
 2015年2月25日(水)-26日(木)日本大学芸術学部インターセクション・プロジェクト2014『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』 去る12月20日と21日に私たちは日本大学芸術学部江古田校舎で「音楽の展覧会」という催しを行い…2015-02-01
- 
    		
    								 Showcase #1『音楽の展覧会』図書館展示 Showcase #1『音楽の展覧会』図書館展示
 2015年1月13日(火)-3月23日(月)[期間] 2015年1月13日(火)-3月23日(月)[場所] 日本大学芸術学部江古田校舎 図書館2015-02-01
- 
    		
    								 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』
 フライヤー2015-01-28
- 
    		
    								 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』 『音楽の展覧会+ライブコンサート 並置/交差』
 ポスター2015-01-23
- 
    		
    								Showcase #1『音楽の展覧会』https://youtu.be/hISUwiM5LjU2014-12-30
- 
    		
    								 Showcase #1『音楽の展覧会』 Showcase #1『音楽の展覧会』
 リーフレットPDFファイル:Exhi-M_leaflet.pdf [1.1MB]2014-12-20
- 
    		
    								 芸術論講座 #001: 芸術論講座 #001:
 表現プラットフォームの横断とマネジメント#001表現プラットフォームの横断とマネジメント2014.12.11 (thu)講師:向井知子[日本大学芸術学部デザイン学科准教授] ■講座概要各領域におさまらない創作上のアイディアや技術を共有してい くには、…2014-12-11
- 
    		
    								 アートマネジメント講座 #006: アートマネジメント講座 #006:
 ソニフィケーション#006ソニフィケーション2014.11.27 (thu)講師:寺澤洋子[筑波大学助教] ■講座概要今回のアートマネジメント講座は,テクノロジーを中心にすえて,音楽とのインターセクションを探るというテーマであり…2014-11-27
- 
    		
    								 アートマネジメント講座 #005: アートマネジメント講座 #005:
 インスタレーション#005インスタレーション2014.11.13 (thu)講師:山元史朗[日本大学芸術学部非常勤講師] ■講座概要アートセンターの設立の裏側や地方で行われいる大規模なアートイベントの実例を紹介した。主にYCAM…2014-11-13
 
                 
				 
				 
				 
				